日本料理 献立 |
【京の恵】 乙訓の筍土佐煮 菜の花 桜海老 帆立貝バター醤油 花弁紅芯大根 木の芽 こごみ 桜葉豌豆包み揚げ エディブルフラワー 土佐酢ジュレ 山椒木の芽味噌 【椀盛り】 清汁仕立て 鮎魚女葛打ち 揚粟麩 梅肉 三つ葉 花柚子 【鮮と炭遊び】 鰹叩き 桜鯛 香味野菜 生姜 穂紫蘇 大蒜チップ 造り醤油 ちり酢 山葵 伝助穴子 車海老と紋甲烏賊 酒盗漬け 梅肉醤油 山葵 酢橘 桜枝 【八寸】 花灯篭 切干大根の胡麻和え 花山葵の磯部和え 鮑と二色アスパラの黄身酢掛け 稚鮎と一寸豆の薄衣揚 白魚とゆり根の玉〆新青海苔餡掛掛け 生姜 【炭火】 桜鱒味噌柚庵炭火焼笹包み 蕗の薹味噌と揚げ蕗の薹 新馬鈴薯アンチョビバター炒め 【小鍋】 黒毛和牛の春鍋 新玉葱 独活 タラの芽 ぜんまい 蕗 椎茸 花山椒 【食事】 京丹波コシヒカリ釜炊き御飯 蛍烏賊と若牛蒡の御飯 【香の物】 盛り合わせ 【留椀】 赤出汁 【水菓子】 甘夏ゼリー 苺 最中抹茶アイス |
---|